
2018.04.10
【91Days】Day13先行試写会/Day1先行試写会レポ
もはや去年と一昨年の話ですが最近やっと覚悟を決めて7巻を開封ししみじみと幕を閉じた91Days、記憶のSignalが癒えてしまわない内に試写会のレポ書き留めておきたいと思います!
続きを読む
やづきひより個人が運営する趣味のごった煮サイトです
ずっと、何があっても
◆
遂に最終回ということで11話+12話というよりは全編通しての作品の感想として書こうかなと思ったんですが、まだノベライズ下巻が控えてるので一応今回も各話感想という体で……
それまでには1話の先行上映会レポをまとめゴホゴッホ
各誌インタビューや第1回ニコ生でアヴィリオ役の近藤さんがおっしゃっていた「ネロとの会話に感情をこめすぎると、まだそこまで仲良くならないで!とダメ出しされた(笑)」というエピソードに対してずっと「まだ」ってことはいずれそんな演技をするような仲になるのかな?と思っていたらコルテオを殺すことで誠意を示した段階(10話)であやっぱこれはないだろうな……と
そんな中でまさか最後の最後、アヴィリオの最期の一言だけがすごく柔らかく温かく、友に向けた言葉だったのが個人的になかなかの衝撃でした。ほ、ほんとにこのラストワン台詞だけ……
今までいつ殺るの、なんで俺を殺さなかった、と問われるたびにヴィンセントさんを理由に出しつつ、もちろんそれも本心だけれどもうひとつある本心を明確に本人へ(視聴者に対しても)打ち明ける結末になるとは思いませんでした。
奇しくも、コルテオを殺させたネロにも自分の手で友を殺させる復讐まで遂げることになってるとかいう……(もちろん意図的ではないだろうけど)
このあたり作品の命題である「復讐で友を殺せるか」はやっぱりどこまでもこの2人の物語だったんだなぁというのと、改めてOPを聞くと歌詞にじーんとするものがあります……
テーマ曲繋がりで言えばED歌詞にもある「人生なんて泡沫」というのも最後、アヴィリオとその少し後に旅立ったネロさん2人の足跡が波に洗われて呆気なく消えていく描写や直前の台詞とのシンクロで凄い……!と改めて感服いたしました。
1話と12話、同じテーマ曲で始まって終わるのにこんなに爽やか(といっていいのか)な印象で海をバックに〆めるとは……
なんかただのベタ褒め感想している……
海といえば死期を悟ると海に行きたくなると聞きますが(試しにググったら出なかったので一般的じゃないのかな……?)アヴィリオが死に場所として選んだというか、死ぬ前に見たいと思った海に至るまでに何度かフロリダの看板や雑誌があるのは何かを印象付けるためだったんでしょうか
心の中では安息の地を求めている、生きる希望のカケラみたいなものだったのかな>雑誌の表紙のキャッチ
食事にも手を付けずにどうでもいいと1話冒頭状態になっていたアヴィリオが焚き火のシーンを経て食べたり憎まれ口を叩いたり~と最後だけ素の復讐も何もない、でもアンジェロでもないただの「アヴィリオ」になって、友と呼び合うにはお互い確執がありすぎる相手と、それでも唯一無二の関係で海に向かっていく中で「Rain or Shine(どんなことがあっても)」が流れて過ぎていく……というこのたった数分のシーンが本当にこの作品らしく終わろうとしているなんともいえない予兆を感じさせてたまりませんでした。
9話の「でも今なら撃てるだろう、7年前に殺り損なったそのガキを」という台詞もこうなると象徴的ですね……>背中に照準を定めてる場面
一度は目を逸らすけどまた構え直すところがまた
全話通してアヴィリオへの同情、ネロへの親近感、他キャラへの猜疑心、それを一旦ひっくり返してまた最終回で掘り返す、特にネロさんに対する視聴者の感情の持っていき方は本当に巧みでおっかなびっくりの1クール(91日間)毎回とっても楽しませていただきました。
ヴァネッティの生き残りはフィオちゃんだけになっちゃったのかなとかティグレエェェェェェェェェエ……………とかあれこれキリなく思いを馳せつつ、前述したノベライズ下巻ではアヴィリオがシカゴに行った際の外伝なども収録されるそうなのでそちらを待ってからまた世界観に浸りたいと思います。
直接的に殺したわけではないフラテやバルベロも「自分が殺した」とするなら、最後ガラッシアの追っ手に殺されたであろうネロさんもアヴィリオが殺したっていうことになる……ならこの復讐劇は2歩分の相撃ちだったんだなぁとかしみじみ考えつつ……
>> 91Daze
> オシャレ
公式で眼鏡アヴィリオさんが!
この収録の前にはもう本編で一度ころしてたのかなと思うと複雑な視聴者心……(笑)
> 確かに気になる
突然の5話作画ミスへのフォロー
ものすごい尺余りました感で笑いましたがほのぼの終わってみんな可愛くて良かったです。
ちなみにネロさん11話でも早着替えさせられてました
◆
#91Days版創作60分一本勝負さんにて(お題「アンジェロ・ラグーザ」)
あの日祝えなかった「おめでとう」を
またノベライズ下巻(28日発売)感想にて!
2018.04.10
【91Days】Day13先行試写会/Day1先行試写会レポ
もはや去年と一昨年の話ですが最近やっと覚悟を決めて7巻を開封ししみじみと幕を閉じた91Days、記憶のSignalが癒えてしまわない内に試写会のレポ書き留めておきたいと思います!
続きを読む
2016.09.09
【91Days】8話感想
そんなピンポイント立ち聞き>アバン
自分が本当に決意して、心からの親愛をもって贈った台詞を復讐の道具に使われたと思うと悲しい限り……
逆に考えれば、それだけ当時アンジェロの心を捕らえた言葉だからこそ使ったんでしょうけど……(いたたまれない)
2016.08.11
【91Days】5話感想・考察
これからしばらく2人旅になるのかと思ったら早いお戻りで(いま何日目なんだろう)
「何度か命を救ってやっただろう」は4話の前後にも色々あったんでしょうけどこんなにも自然な笑顔が出るようになってるブルーノさんよ……