menu

やづきひより個人が運営する趣味のごった煮サイトです

TopBlog【マジカルデイズ】祝・第二部配信!&職業体験イベント感想

2017.09.29【マジカルデイズ】祝・第二部配信!&職業体験イベント感想

本日9月29日、第二部配信おめでとうございますー!!
今夜は会社の達成会兼屋上ビアガーデンでの空中BBQタダ食いという肉の祭典があるのですが、マジデやりたさで衝動的にトングを食いそうなのでやづき不参加です。

6月に公開されていたあらすじでは

寮対抗戦の結果を受けて、学生たちは、隣国にあるグロリア魔法学園に研修留学することに。
他国の学生たちと触れ合ううち、自分たちの夢や目標を思い描き始める学生たち。
そんな楽しい海外留学も中盤に差し掛かったある日、校長の秘密の部屋に忍び込んだ主人公たちはとある重要な古文書を発見してしまう。

“ふたつの果実交わるとき 贄は生命の源となる 果実に刃立てるとき 剣は創造の主となる”

それは、世界の災厄の起源を記すものであり、同時に、主人公の秘密を暴くものでもあった。

一方、エーデリヒト王国では日増しにヴァイパーの凶暴化が進み、ルートヴィヒ国王は、主人公を利用し「ある計画」を実行することを決断する。

©KADOKAWA CORPORATION 2017
http://dengekionline.com/elem/000/001/535/1535873/より引用

と不穏な感じで綴られていましたがこれで4章分、あとは三部につづく……という感じになるんでしょうか……続きますよね……ね?(CV:永塚)
これを打っている今現在朝の11時なのですがすでにもろもろ気になりすぎてゾーン状態になってすべての仕事が終わりました※月末
7時間の長期メンテ、無事終われば18:00でしょうか……ということはこれを投稿する頃にはもう公開されてるっううぅう……ドキドキ……!

職業体験ガチャ「クリティカルシチュエーション」

【あらすじ】

親衛隊と魔法省が合同で行うインターンシップに参加することになったアキ・リオ・ジン。
参加目的は三者三様。さらにインターン中に巨大なヴァイパー(?)に襲われて……!

(せっかくみんなに喜んで貰おうと思ってたのに……!)
(いい気分で撮影中だったのに邪魔すんじゃねーよ!)
(ぁわわわわわ……!こんな近くに子供がいる……!?)

制服に身を包んだ彼らの、様々な意味での危機的状況の記録――

©2017 CYBIRD
マジカルデイズ-TBP- iOSアプリ内「お知らせ」より文面を引用

【イベント関連カード】

★4アキ「将来のビジョン」(事前ガチャにて)×
★4ジン「シュルードカメラマン」(事前ガチャにて)×
★3リオ「笑顔の魔法」(事前ガチャにて)◯

特効★4は引けず……無念……!(代わりに初の恒常ウィリアムさんや他の子の上限突破が来てくれました;;)
リオちゃんは今回も間違えて催涙ガスをブチかましたり絵とヴァイパーが融合した未知なものを生み出したりとトラブルメイキングしてましたが(笑)、ここまでの不運体質でも後ろ向きにならず常に笑顔でいられるリオちゃんは本当に強くて思いやりある優しい子だなぁとちょっとしたシーンでしみじみしてしまいます……
内心では常に誰かがいなくなることへの不安を抱えていたり、危うい自己犠牲精神を持ってるリオちゃんですが誰かを笑顔にしたい!という健気さ素直さに溢れた彼らしいストーリーでした。
えっでもあと1話足りてませんよねこれ?!笑

職業体験イベント「センチメンタルインターンシップ」

【あらすじ】

親衛隊・魔法省が合同でインターンシップを行うことに。
それに参加する学生達。そしてそれを指揮する???な面々。
少しおかしなインターンはそれぞれが抱えた事情に揺さぶりをかける。

(親衛隊か……いろいろと失敗できへんな)
(僕が人の役に立てることなんて……こういうことしかないから)
『親が子供を庇って死んでいいはずがない』

いつもと違う環境から改めて見る、自分の置かれた立場。
そこで気づくそれぞれの感情とは――

©2017 CYBIRD
マジカルデイズ-TBP- iOSアプリ内「お知らせ」より文面を引用

海に引き続き進路にまつわる「センチメンタル」と、生徒に限らずかつての学生も含めたそれぞれの過去や未来にまつわる夢がテーマのお話でした。
シキミさん・クラウス先生世代の話ががっつり出るのは電撃ガルスタのマジカルインタビュー第3回以外ではこれが初出ですかね……?
ずっと待ってるんですがマジカルインタビューこれ続きは

おそらく第一部最後となるイベント、おつかれさまでした!今回は上位層がかなり凌ぎ合ってましたね……!
前2回は★4ポイントボーナスを1枚入手してあとは体力回復したら走る~くらいで500位圏内に入れたのですが、今回は★4スオウ兄2枚取り時点でやっと400位前後になってました。

【イベント関連カード】

★4スオウ「守れる力を」(ポイント報酬)◯
★3アルフォンス「誰かのヒーロー」(ポイント報酬)◯

八つ当たり甚だしい

お花見以来久々にイヨちゃんのお名前が!兄妹……(っ☍ω⁰c)
イベントストーリーの方で教師陣の懸念の様子も描かれていましたが、小さい頃に親衛隊の両親を亡くしたスオウ兄が正面から将来と向き合うストーリー。
お母さんも親衛隊員だったということは、魔法が使えなくても対ヴァイパー戦闘の補佐などする役職もあったりするんでしょうか……

スオウ兄にも副隊長の髪の毛をリードにしてお散……いや巡回するような未来が……

子供を前に固まっていたスオウ兄にオスカーさんがアドバイスした「自分がしてもらって嬉しかったこと」、今思いだすということはこれが嬉しかったのか……と親衛隊の方を思い出しながら子供たちを高い高いしてあげてましたが、そういえばふとした時にみんなの頭を撫でてくれるスオウ兄の癖、あれもイヨちゃんに対する癖であると同時に大人(両親)にしてもらって無意識に嬉しかったことなのかなと思ってわたしは……センチ……メンタル……ウッ

これだけの力を持っていて、強い強いと賞賛されながらも身近な誰かが傷つくのを見たくない優しいスオウ兄が決心した今回のその気持ち、すごい強さだなぁと思います。

そしてアルくんの優しさは見えないところで沢山の支えになっていることを知ってほしい……!;;(アキちゃん横目に)
クラウス先生のストーリーでアキちゃん=シキミさん・アルくん=クラウス先生が周りからの期待値の対比になっていましたが、アルくんには今のところ目標もなければ実家の圧力もあるし日頃の成績も……なので結構な重圧を感じているんじゃないかな……と心配しつつ
でも同じ寮の1年制がマサチカちゃんでいてくれたところが、きっとアルくんにとって幸いなことだなぁとひしひしと感じました。

★3イオリ「汚せぬ【オモイ】」(早期報酬)◯

八つ当たり甚だしい(2回目)

あまりのことに心のなかでリナトさんの口にハチミツ漬けシュガーチュロスを突っ込みました
り、理不尽すぎる……!ここまで無茶振りされても「しょうがない子」でいてあげる四十万先輩……(拝む……)
大切に想っている人(リナトさん)が大切に想っている人(ジークさん)の大切にしているもの(親衛隊)を汚してはいけない、というこの……こんなん誰でも四十万ファンになる……うう……泣いてる

(お花見イベの★2イオリ「陰日向」でもありましたが、守ったらなあかんなモードの四十万先輩は本当にめちゃくちゃずるいですよね……)

これ制服洗濯して返す前に一回くらいこっそり着てみたらええやんリナトさん……(もっとこじらせそう)
というかもしかしてRISKYSHIFTのお衣装の白や黒手袋はそういう憧憬から来ている訳ではもご……
四十万先輩は(やらないけど例えとして)今まで黙って被った理不尽のぶん3回くらいジークさんに腹パンしてもバチ当たらないと思います

★4クラウス「比較対象」(ランキング報酬)◯
★4シキミ「僕のポリシー」(ランキング報酬)◯
★3オスカー「ポジティブマシーン」(ランキング報酬)◯

アラビアンに引き続き、長らくシキミさんイベがない……と悲しんでいた大臣補佐FCに対する怒涛の供給
しかも今回はおそらくご両親に関するしっかりとした回想は初出……のような……(わたしの回収漏れ個別がなければ……)

人の善意なんて嘘と下心の塊だと嫌悪するシキミさん自身に、己には親衛隊の白い隊服は似合わない、と自虐というか自覚というかが染み付いて誰からの人の好意や賞賛も屈折してしまう、何においても器用なのに心が凝り固まってる不器用さがつ……らい……
反面クラウス先生はただただストイックにそんなシキミさんへの羨望や嫉妬と向き合いつつ教師という夢を叶え、今は自分の信頼と尊敬へ変化していることを心から喜んでいる実直さ、そのあたりはシキミさんのお父さんに似ているまではいかなくても端々に感じ取ってるものがありそうですね……

それにしても眼鏡レスなクラウスせんせかっこよ……!
ジークさんもですが常に魔力で視力を保つ魔法コンタクトとかはできないんでしょうか……(笑)校長レベルしか使えない高度な術式なのかな……

太鼓持ち、八方美人、日和見主義者、善意を向けられるよりはあれこれ言われている方が居心地が良いとさえ思っていそうなシキミさんのこじらせ具合と、こちらもアラビアンに引き続き生徒思いなクラウス先生の真面目っぷりいじられっぷりが大爆発なストーリーでした。
いじられ世代だな……(笑)

オスカーさんに関しては最近あまりの最強感の出方に怯えてるんですが今回もあれこれ気を回して暗躍していらっしゃる……!
ジークさんに対する「優しくて残酷」は海イベでの四十万先輩の「無自覚なんは罪」と併せて本当にそう……ほん……ジークさん……(義兄弟もっと会話して……)
いやでもそこに関してはリナトさんが子供だからな部分も、2人とも孤児だったが故の盲目な部分もあるんだろうなと思うとなんとも(´っωc`)
さりげなくスオウ兄に共有するあたりが更にさすがすぎて

オスカーさん自身も元親衛隊としての心中や裏側だけではない光の側面で、場所は変われどこの国の未来や瞳ンバー(まだ言う)を守ろうとしている気持ちは本物なんだなぁと感じつつこのまま第二部に突っ込んでいくのが(アラビアン個別終盤のツバキさん的な意味で)色々不穏で怖いなぁと震えております……

とか打っている間に30分前倒しでメンテ終了されている!
第二部どこまで進むのか、果たしてどう区切られるのかハラハラ楽しみに進めさせていただきます……!
という一行を打つ間にすみません超速で16章だけやっちゃったんですがこれ えっ これ えっ

Tag関連タグ

Relate関連記事

2020.12.07

【マジカルデイズ】四周年!!

12/7はマジデアプリリリースから四周年の記念日!!今年もおめでとうございます~!!!
続きを読む

2020.01.01

2020

続きを読む

2019.11.02

【マジデ】公式小説化プロジェクト企画始動!

10/21(月)のアクセス数が検索キーワード『マジカルデイズ』で急急急上昇しているにも関わらずまさかのWJ本誌感想で血溜まりサイトになっており失礼いたしました……

そ、そ、そう!なんとマジカルデイズ、
公式様によるクラウドファンディングでの小説化プロジェクト企画が始動しております!!
続きを読む

2019.08.07

8月※いただきもの有

夏だ~~~~~~~~~!!!!!!
続きを読む

2019.07.31

7月

もうなんかもうメチャメチャ忙しくて(書き出しがこれ) 続きを読む

2019.07.27

スペマジⅣおつかれさまでした&ありがとうございました!

先月になりますが6/30(日)、幕張メッセにてオンリーイベント【スペシャルマジックモーメントⅣ】に今回もハトちゃんこと臼雪ハト先生と参加させていただきました!
続きを読む

TopBlog【マジカルデイズ】祝・第二部配信!&職業体験イベント感想