
2020.12.07
【マジカルデイズ】四周年!!
12/7はマジデアプリリリースから四周年の記念日!!今年もおめでとうございます~!!!
続きを読む
やづきひより個人が運営する趣味のごった煮サイトです
タイトル、これまでに倣うなら「ナイトメアラビリンス(2018)イベ感想」とかなんでしょうが年1回と決まっているわけでもないのでとりあえずガチャ名で……笑
【あらすじ】
なかなか上達しないチェスをリカルド校長たちに教えて貰うアキたち。
しかし、そのチェス盤に潜むナイトメアにチェスの世界へと引きずり込まれてしまう。
とっさに魔法を放つリカルドやウィリアムだったが……!?(伝書鳥が届けばきっとわかってくれるはず……早く来い……!)
(ビショップのヨイチ先生、ルークのスオウくん……ぼくは誰を助けるべきなの?)
(置いて行かれる方の気持ちを痛いほど知っているくせに)新たなナイトメアラビリンスに取り込まれた彼らに待ち受ける試練とは――!?
©2016 CYBIRD
マジカルデイズ-TBP- iOSアプリ内「お知らせ」より文面を引用
【イベント関連カード】
イーダだ。4月26日から、ナイトメアラビリンスガチャ【チェス・インフェルノ】を開催するぞ!
チェス盤に潜むナイトメアにチェスの世界へと引きずり込まれてしまうアキ達。
とっさに魔法を放つリカルドやウィリアムだったが……!?
詳細はアプリ内で確認してくれよな! #マジカルデイズ #マジデ pic.twitter.com/5Xxl1U1Y16— 【公式】マジカルデイズ-TBP- (@magi_day) 2018年4月24日
★4リカルド「キング」(事前ガチャにて)◯
★4ウィリアム「ナイト」(事前ガチャにて)◯
★3スオウ「ルーク」(事前ガチャにて)◯
1秒でわかるチェス・インフェルノ(クソトレス)
昨年同月にもイリヤさんとシアンちゃんが取り込まれたナイトメアラビリンス、今回は鏡の世界ではなくチェスの世界に取り込まれるストーリー。
各人に振り当てられた役がそのままカード名にもなっています。
それぞれが振り当てられた役が単に似合うとかではなく、少なからず各人のチェスの思い出にまつわるものになっているところが大変よかったです……
リカルド校長は自分の命を守りつつ誰かを犠牲にする決断を下さなければならないという状況下での、ヨイチ先生との思いのつながりや生徒への思いの強さも見どころでしたが、攻めのチェスをするなぁと感嘆する陛下に、守られているばっかりのキングはつまらないと言うリカルド校長に苦笑する陛下――の思い出からの実際に自分の生徒の命が駒にされるという状況で思い出す今の陛下の立ち位置ともどかしさ……を実感する流れが背景にあるのが味わい深かったです(ぶんがながい)
回想の中では陛下負けてしまっていましたが、チェス盤の上でも自分の立ち位置や日頃の指揮が離れない故に身動きが軽くなれない部分もあるのかもとかあれこれ思い巡らせて切なくなってしまいます。
レオンちゃんのチェスはどんなチェスなんでしょうか(恒常★4を持ってないのでもしかしたらそのへん既出なのかな)
またゆっくり親友2人でチェスできる時間があるといいですね……
ウィリアムさんはオスカーさんにどうしても勝てなかったという学生時代の思い出が背景に。
ここまで数回の取り込み系イベントで「お前が助けに来い」「ウィルが取り込まれたら助けに行くよ」のやり取りがありましたがここで回収かつ同期同寮の絆を一字一句行間BGM全部でバッシバッシ魅せていただけて兄世代クラスタ全員無事瀕死です
「「チェックメイト……!!」」
オスカーさんが好きでよく使う「ナイト」とその動かし方をしっっかりと覚えているウィリアムさん、そうやって覚えているだろうことを信じて手を打つオスカーさんの連携からの2人で打つチェックメイト、お互いがこのチェスひとつとっても大切な思い出として記憶に刻んでいるんだなぁというのが本当に胸熱で……
あとお互いそうやって大切に覚えているだろうなっていうのを信じているあたりすごくないですかすごい……
帰還後のやりとりも感謝といつもの憎まれ口と、いろんな角度から絆を感じる全4話でした。
正直胸熱が過ぎて人体発火でしぬかとおもった
いやこれは……わたし個人が兄世代贔屓なのでアレですけどふつうにすごいカードですよ!
スオウ兄もこれまで「誰かを守る」ことに対しての守りたい気持ちと傷つく人を見たくない気持ちで揺れ動きつつ、職業体験イベント【センチメンタルインターンシップ】で親衛隊への決意を少しずつ固めていましたが改めて自分が親御さんの立場になって誰かを守るその具体的な意味や守る側の気持ちと向き合う出来事だっただろうなぁと思います。
帰還後「(置いて行かれる方の気持ちを痛いほど知っているくせに)」からの
「(両親が……俺たちを置いて殉職したときの気持ちが分かってしまった )」
「(いや、ずっと分かってたんだ。ずっと目を背けてただけで)」
「(きっと……ただそこにある生命を助けたい、そう思って行動しただけなんだよな)」
「(そうじゃなかったら許さないからな、2人とも)」
でBGMも相まって涙腺メチャやられてしまいまし……★3なのに……
俺と妹を置き去りにして何が立派だ、助けた親子が無事だと知ったところで俺はどうすればいい、と雨の中で憤って(職業体験イベントpt報酬★4スオウ「守れる力を」)いた幼い頃のスオウ兄自身の問いにそのまま答えが出たような気がしますね……
【あらすじ】
チェスを教えて貰っている最中、ナイトメアラビリンスに取り込まれるアキたち。
チェスの【「キング」を守る為に他の駒を犠牲にする】というルールに違和感を覚えるアキ。
しかし、時にはそのような選択も必要だ、とヨイチ先生が言って……?『何でこんなことになっちゃったの。ヨイチ先生……スオウ兄……返してよぉ……!』
(どんな事をしてでもこやつらを元の世界に戻してみせる。たとえヤツと差し違えてでも……!)互いを想うばかりに連鎖する悲劇。
それを断ち切るのは一体――?©2016 CYBIRD
マジカルデイズ-TBP- iOSアプリ内「お知らせ」より文面を引用
【イベント関連カード】
イーダだ。
5月2日配信、ナイトメアラビリンスイベント【ドロップクエスト】で獲得できる限定カードが先行公開されたぜ!
イベントも楽しみにしててくれ!詳細はアプリ内で確認してくれよな!#マジカルデイズ #マジデ pic.twitter.com/nxmujpDFzc— 【公式】マジカルデイズ-TBP- (@magi_day) 2018年4月30日
★4アキ「クイーン」(ドロップ報酬)◯
★3ヨイチ「ビショップ」(ドロップ報酬)◯
アキちゃんの「クイーン」は縦横無尽に動ける駒の性質への、こんな風に動ける魔法使いになれたらという憧れ、スオウ兄同様職業体験イベや星祭でのミカエル様との共闘を経てどんどん夢や目標にピントが合ってきたんだなぁという感慨深さがありました。
リカルド校長の「キング」でも陛下とのやり取りでありましたが、キングの役割についてと誰かが犠牲にならなければならないチェスのルールへの抵抗あたりはどうしても単なるゲームとして楽しむには自身の置かれた状況や立場と重ねてしまうからなんでしょうね……
でもクイーンの衣装がフリフリだったりとかみんなみたいに格好いいのが良かった……!と衣装について言及してるあたり裁縫上手なアキちゃんらしいなぁとほっこりしまし……(笑)
成長パネルでのクラウス先生の言葉もありますがアキちゃんほんと能力を別としても地力のポテンシャル高いんだろうなぁ
なにげに魔法省からも親衛隊からもスカウトされてますもんね……(お手伝い「気にしい②」より)
こっちのストーリーだけではわかりにくいですが2人を喪ったと思って取り乱すアキちゃんにウィリアムさんが自身の過去を重ねて心を痛める描写も一瞬だけ混じっています。
ウィリアムさんやスオウ兄の心中に少なからずアキちゃんの訴えが響いたことをアキちゃん自身が知る由もないだろうし自分を責めている割合の方が大きいかもしれませんが、守りたい相手がいて守れる力がある時にどう動けるのか、このあたり学園祭イベのテーマにも近いなぁと思いました
オスカーさんの途中参入を以てしても、アキちゃんがいなかったら勝機は更に薄かったですね……
あらすじにも出ているヨイチ先生のモノローグ、刺し違えてではなくちゃんと「差し違えて」になっているあたりたまらな……ウウ……細かい……!チェスですもんね!
成長ボードであの世の一歩手前の世界について秘密だとおっしゃっていましたがナイトメアが作り出す世界だし精神ヤバヤバな予感しかしない……
(今回★3ヨイチ「ビショップ」はストーリーなしです~!)
先日言っていた推しガチャとRTの他に20日までに第二部30章まで解放するとダイヤ1000個プレゼントキャンペーンも開催中ですよ!(一緒に第三部プロローグ、スタートダッシュしましょう~~!)
2019.11.02
【マジデ】公式小説化プロジェクト企画始動!
10/21(月)のアクセス数が検索キーワード『マジカルデイズ』で急急急上昇しているにも関わらずまさかのWJ本誌感想で血溜まりサイトになっており失礼いたしました……
そ、そ、そう!なんとマジカルデイズ、
公式様によるクラウドファンディングでの小説化プロジェクト企画が始動しております!!
続きを読む
2019.07.27
スペマジⅣおつかれさまでした&ありがとうございました!
先月になりますが6/30(日)、幕張メッセにてオンリーイベント【スペシャルマジックモーメントⅣ】に今回もハトちゃんこと臼雪ハト先生と参加させていただきました!
続きを読む