
2020.12.07
【マジカルデイズ】四周年!!
12/7はマジデアプリリリースから四周年の記念日!!今年もおめでとうございます~!!!
続きを読む
やづきひより個人が運営する趣味のごった煮サイトです
【サービス終了のお知らせ】
2019年1月25日(金)をもちまして「マジカルデイズ」のサービスを終了することとなりました。
ご愛顧いただきましたお客さまには深く御礼申し上げます。
今後のスケジュールなどにつきましては下記のリンク先よりご確認ください。
詳細:https://t.co/jFbuQEZR6S— 【公式】マジカルデイズ-TBP- (@magi_day) November 30, 2018
き、きてしまいました
運営側の不穏なニュースは逐一嫌でもファンの耳に入っておりましたが、ついに……
とはいえ次はお前だと思っていたわ……と2年近く心配されながら深く深く愛されていたマジデ(そこまで売上悪すぎたわけではない)、それは運営さんも同じだっただろうなぁというのはアプリに触れたユーザーならあらゆる行間からひしひしと感じてこられたことと思います。
公式アカウントへのリプライを拝見していても、たくさんの想いが溢れていて胸にきますね……(っ☍ω⁰c)あまりに無念……
【マジカルデイズ 来年1月終了】https://t.co/uwzBw72Whe
「マジカルデイズ The Brats’ Parade」の運営は2019年1月25日をもってサービスを終了すると発表した。「運営継続が困難な事象が発生した」という。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) November 30, 2018
なんと!サービス終了…😭
驚きを隠せません…。
カエデ役で出演させていただいております。
あと2ヶ月ほどありますが、最後までたっぷり遊んでいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。#マジカルデイズ #マジデ https://t.co/WwiDCVm2we— 酒井広大 (@koudai_otf) November 30, 2018
ただ、Twitterでも言っていたのですが一番恐ろしいのはアプリのサービス終了じゃなく、中途半端に物語が終わることでもなく、サービス終了に合わせて物語の過程や結末が歪められることなんですよね………(切に……)本当に細部までしっかりと血の通った、根の広い大樹のようなストーリーだと思うので……
遂に発表されてしまいましたね。
マジカルデイズがサービス終了だそうです。色々と思うこと沢山あるので、また後日改めて感想などを書きたいと思います。
まずは2019年1月25日まで、マジカルデイズを宜しくお願い致します!
— 生田さやか@葬除屋単行本ドラマCD発売中 (@saya_indivision) November 30, 2018
(生田先生……!)
というかこのタイミングでアプリ版終了されると本編の流れ的に、瞳の過激派による運営会社襲撃が原因でしかないのでたぶん今頃オスカーさんあたりが代表して双璧にどつかれていることと思います(???「ええっ、俺のせい……?」)
そういえば、昨年のインタビューではエグゼクティブPから
――イケメンシリーズというと乙女ゲー、恋愛ものというイメージですが、最近ヒットしている、いわゆる男の子がたくさん登場するような『わちゃわちゃ系』を作られるようなことはないのでしょうか?
朝木 サイバードからは『マジカルデイズ』というタイトルを出していまして、それが初めて当社でチャレンジしたいわゆるわちゃわちゃ系ですね。男の子同士の関係性を描くゲームはすごく売れていますし、弊社でも研究はしています。よく社内でも言うのが「愛されたいのか、愛したいのか」というテーマなんですが、イケメンシリーズは「愛されたい」お客様が多くて、わちゃわちゃ系は「愛したい」という需要だと思っているので、イケメンシリーズとは少しニーズが違うかなと思っています。もしまたそういうものを作ることがあれば、ちゃんとしたチームを立ち上げてマーケティングからしっかりとやらないととは思います。
というお話もありましたが今後C社さん単独としてはどのように「わちゃわちゃ系」、展開されていくんでしょう……
初のニーズに応える作品がマジカルデイズって、いろんな意味ですごいことですよね?!作り込みが的確すぎる……いや本当にマジカルデイズ、このまま切り捨てるのはあまりにもったいない……!!!
で
わたしぜひみんなでやりたいorお手伝いさせてほしいことがあります
Contents
のようなおおまかな分類ごとに感想やここが好き!というコメントなどを募集して、あらすじ、他獲得カードの紹介もあわせて掲載する自由度のたかいログとしてまとめるのはどうでしょう(形式など全然思いついていませんが)
そしてこれもあくまで案出しなのですが寄せていただいたコメントは(投稿者様に同意いただければ)運営さんに「感想、感謝」としてお送りするのはいかがでしょうか……!
あと一周年や、一週間後に迫る二周年、そして配信終了のタイミングで投稿されたツイートなどをまとめて閲覧できる場所があってもいいですよねええ……
ちょうどアプリ終了告知の日にあんガル(終了一周年)のコラボカフェが発表されたこともあり、オフラインアプリ化……頭をよぎったのですが、これを冠にしてお送りするのは運営難を理由に終了する体制にある運営会社に対してあまりにも酷なようで……(もちろんユーザーがそんなこと言ってたらキリないというのはもっともなのですが……)いやでもあってもいいですね……!
これも印刷と莫大な人件費が……とても今の状況でリソースが割けるとは思えないので、予定されていなければ単純にご迷惑となる可能性の方が非常に高いかなと……思ったのですが欲しいですもんね(強欲)(去年のバレンタインイベントMCでちょっと出される展望ありましたよね!?)
感謝と、ストレートにこれだけの人に愛されていましたよ!という、「間接的に」次へと繋げて欲しい想いを伝えるのがベストなのかなとか
いまSNS上でたくさん綴られている皆さんの想いを(きっと見ていらっしゃるとは思いつつ)ひと束にしてお渡しできる「機会」があるといいですよね……
とここまで書いておいてなんですが、単純に任意で一斉にお手紙を送る企画とかで断然伝わりそうでちょう素敵ですよね……!
ポロポロとそんなことを考えてしまっていたので個人的なメモでした。
言うだけ言っているわたし自身が、1/7までは何も動けないんですが……
そのついでと言うわけでは決してなくこの
マジで気が狂っているので見て(下にこれの30倍くらい続いている) pic.twitter.com/szonMJvSyy
— やづき (@yaduhiyo) June 28, 2018
密かに作ってしまった用語集やキャラクター紹介や
こう??????????(ネタバレしかないマジデ年表) pic.twitter.com/XKqevrBqrX
— やづき (@yaduhiyo) May 10, 2018
年表も皆様のお力を借りて、個人の主観や偏りがない状態に完成させたいという野望……
※↑この時点ではあちこち間違ってます
1/25までは本編すべて無料で読めてしまいますのでぜひぜひ、一度離れてしまった方も、多くのファンを魅了した今の物語の姿を見届けて欲しいです……!
素晴らしすぎてイベストであることがあまりにもネックだったイベストたち全部共有したい……
> 2018年09月21日(金) 11:13 はじめまして!マジデクイズを~
うわあああありがとうございます!!騙そうとしているな?!って気付いてもらえるのとても嬉しいです(*´◒`*)よ、よく見てくださっている……!
ぜひまた第二部以降のクイズつくってみたいです&解いてみたいです~~!
> 2018年10月20日(土) 13:22 おちゃさん
おちゃさん名義でいいんですか!?!(笑)こちらこそこちらこそいつもありがとうございます……!
これからもなにかとマジカルデイズしてまいりますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします♡♡
2019.11.02
【マジデ】公式小説化プロジェクト企画始動!
10/21(月)のアクセス数が検索キーワード『マジカルデイズ』で急急急上昇しているにも関わらずまさかのWJ本誌感想で血溜まりサイトになっており失礼いたしました……
そ、そ、そう!なんとマジカルデイズ、
公式様によるクラウドファンディングでの小説化プロジェクト企画が始動しております!!
続きを読む
2019.07.27
スペマジⅣおつかれさまでした&ありがとうございました!
先月になりますが6/30(日)、幕張メッセにてオンリーイベント【スペシャルマジックモーメントⅣ】に今回もハトちゃんこと臼雪ハト先生と参加させていただきました!
続きを読む