
2020.01.09
【鬼滅】鬼滅の刃コラボカフェ(絵巻第一期)
マジデでもお世話になっておりますトモさんに連れてっていただきました絵巻カフェ第一期!!!
同担さんとカフェ行けるのわたし超超レアパターンなのであまりにも嬉しすぎイベント(っ☍ω⁰c)ありがとうございます……!!!!!
続きを読む
やづきひより個人が運営する趣味のごった煮サイトです
二回目のカフェ行ってまいりましたー!今回は初のマチアソビ★カフェ!
第一期でお邪魔したufotablecafeさんの2階(拡張フロア)になります。
▼第一期後半レポはこちら
どうしても柱合会議を含む第七期のカフェ行ってみたかったので当選してよかったです……ウウッありがとうございます……(ふかぶか)
少し前まで整理券方式だったufotableカフェさん、前回伺ったときも整理券でしたが現在はそのご盛況ぶりもあり事前抽選方式に変更になっていました!
こちら申し込みにはLivePocketにて事前のアカウント作成&ログインが必須となります。
抽選期間ほか情報に関しましては公式アカウントさんで適宜ご案内されているのでこちらをチェックしてみてください~!
なんだろうこの威圧感
ufotablecafeと違い、マチアソビ★カフェは土足厳禁!
一階の入り口で靴をスリッパに履き替えます(ロッカー有)
(階段途中に同期前半で配布されていたランチョンマットも展示されていました!)
ワクワクしながら入場すると
突然の推し
なぜか炭治郎/時透/悲鳴嶼、そしてこの日(11/11)お誕生日当日でいらっしゃったFGOの衛宮さんのパネルのみ二階に展示されていました!
ウオオ~~~ン時透さん……小さい……
悲鳴嶼さん……デカい……(あまりにも……)
放送話数に応じたメニューが展開されているカフェですが、第七期は
が対象となっています。
※以下、メニュー文言すべて公式サイト様より引用
フード | 柱合咖喱 1,250円 柱合会議をイメージしたキーマカレーで、赤玉ねぎでお館様、カリフラワーでお館様の子をイメージしていて、九人の柱が描かれた特製の最中がカレーの上に! 「よく来たね 私の可愛い剣士(こども)たち。」というお館様のお言葉が聞こえてくるようなメニューになっています。 |
ゴメンネ。弱クッテ 1,000円 那田蜘蛛山での任務を終えて、蝶屋敷で無事再会できた炭治郎・伊之助・善逸がベットで横になっている姿を3種類のピタパンサンドで表現されたサンドイッチです。 抹茶マヨネーズのフライが炭治郎、メンチカツが伊之助、タマゴサラダが善逸をイメージしています。 |
|
しのぶと義勇のヘッドロック野菜ロール 1,000円 那田蜘蛛山で炭治郎と禰豆子を追いかけようとするしのぶをヘッドロックで止めた義勇をイメージしたサラダ巻プレートです。 サラダ巻の具にはナスやトレビスと言ったしのぶをイメージした紫色の食材を基調とし、義勇の羽織の絵柄を印刷した大豆シートで巻いて、ヘッドロックをかけているシーンを再現しています。 添え物の味噌汁には紫芋とさつまいもを使い、二人をイメージしています。 |
デザート | プンプン禰豆子と不死川 1,000円 鬼殺隊本部で不死川の血の誘惑に勝って、刺されたことにプンプン怒っている禰豆子をイメージしたデザートプレートです。 イチゴを使用したティラミスを升に入れて、桐雲杉の箱の中から不死川を睨みながらプンプンしている禰豆子を表現。 抹茶ラテのアイスと顔の傷のステンシルで不死川をイメージしたデザートです。 |
日没後限定デザート【地獄へ】 1,000円 炭治郎の温かさに触れ、自分が何をしたかったのかを思い出した累。 消える間際、両親にやさしく包まれながら謝り続けるシーンをイメージ。 人の姿に戻った累を竹炭で黒く染めたマッシュポテトで表現。 その上に芽キャベツやブロッコリーなどのやさしい味わいの野菜を茹で、ホワイトソースで絡めて乗せ、クレープで優しく包みました。 |
ドリンク | 竈門炭治郎 600円 コーヒー×ココア×コーヒーゼリー×チョコホイップ×ラズベリーソース 心優しい炭治郎を、仄かに甘いドリンクで表現しました。 コーヒーの黒で炭を、額の傷をチョコソースにかけたラズベリーソースで表現しています。 |
竈門禰豆子 600円 ザクロシロップ×牛乳×ヨーグルトドリンク 竈門家の長女、禰豆子をイメージしたドリンク。 やさしい甘さのヨーグルトドリンクにストローには髪留めのリボンを付けました。 |
|
冨岡義勇 600円 洋なしシロップ×バイオレットシロップ×スポーツドリンク 冨岡義勇を、水のように透明で穏やかなドリンクで表現しました。 さっぱりとした甘さで、冷静沈着な姿をイメージしています。 |
|
胡蝶しのぶ 600円 バタフライピーティー×ローズシロップ×レモン 藤の花の毒を使うしのぶを、レモンを絞ると紫色に変化するバタフライピーティーで表現しました。 また、ローズシロップの風味で、可憐に舞うように毒を刺す姿をイメージしています。 |
|
煉獄杏寿郎 600円 ルイボスティー×アプリコットシロップ×オレンジソース オレンジソースと赤いストローで、特徴的な髪色をイメージしました。 溌剌とした煉獄を、ルイボスティーの風味で表現しました。 |
|
宇髄天元 600円 ソーダ×ライチシロップ×ホイップクリーム×アラザン 派手な姿を、アラザンを使用して表現いたしました。 ホイップクリームで、頭に巻いた布をイメージしています。 |
|
不死川実弥 600円 辛口ジンジャーエール×グリーンアップルシロップ 血走った眼や荒々しい姿を、辛口ジンジャーエールを使用することで表現しました。 白いストローで、逆立つ髪と羽織をイメージしています。 |
|
甘露寺蜜璃 600円 乳酸菌飲料×ソーダ×桜シロップ 恋柱の甘露寺を表現した、微炭酸の甘酸っぱいドリンクです。 桜シロップのピンクとストローの緑で、特徴的な髪色をイメージしています。 |
|
伊黒小芭内 600円 豆乳×黒ゴマ×ホイップクリーム ネチネチとした姿や物言いを、もったりとした甘さのドリンクで表現しました。 色味は、黒と白を主に使用し、伊黒の羽織をイメージしています。 |
|
時透無一郎 600円 桃ジュース×ブルーキュラソーシロップ×パッションフルーツシロップ 淡い青色のシロップで、瞳の色を表現しました。 霞のように掴みどころのない時透をイメージした透明なドリンクになっています。 |
|
悲鳴嶼行冥 600円 緑茶×粒あん 抹茶と小豆、ストローの黒で、悲鳴嶼の色味を表現しました。 底の小豆の粒は、ジャリジャリと音を立てる数珠をイメージしています。 |
|
お館様 600円 紅茶×ブルーベリーシロップ×ブルーベリー×角砂糖 お館様をイメージしたホットドリンクです。 暖かくほのかに甘いブルーベリーティーで、心地よい気持ちになれます。 |
期間限定 | 鬼滅の刃ハロウィンドリンク 600円 トリックオアトリート♪ハロウィンイベントに合わせてカボチャラテを用意しました! カボチャとミルクのやさしい甘さが特徴のドリンクです。 ホイップとかぼちゃの種でハロウィンのゴーストをイメージしました。 ご注文いただいたお客さまには描き下ろしイラストポストカードをプレゼント♪ |
モナカでっっか
柱合会議時のお屋敷~お庭のイメージのカレーです。
モナカ食べる時ちょっとしのびない気持ちになります
SNSで柱合咖喱辛いよ~というお声も見かけていたのですが標準的な中辛より断然マイルドなような……!でも甘すぎない!とても美味しい……
ファ●マの中辛カレーが那田蜘蛛山・累戦の炭治郎だとすると狭霧山修行一年目くらいの辛さです
はしゃいで撮ったノベルティしか映ってないやんけという写真ですがクリーム色の優しいカボチャラテ(アイス)、カボチャの種と生クリームがトッピングされていました。
あっっまい……!濃厚です カボチャプリンを飲んでいる感じ
プンプンしてます。かわいいわ!(キュン!)
しかしこれ禰豆子ちゃんを模した枡の外に滴り落ちたベリーソースと中を食べ進むとしっとり真っ赤(ベリー)なのがなかなか
まさかのピンの写真を撮ってなかったのですが(プンプンの写真ご参照ください)巷では一番飲みやすいと言われている時透さんドリンク。とっても桃!爽やかに甘くておいしかったです……!
グラデーションが本当にきれい
フードorデザートの注文一点につき禰豆子/煉獄/甘露寺/伊黒/不死川/悲鳴嶼から一枚(※日没後限定のデザートメニューは「累」のみ)ノベルティとしてランチョンマットがもらえるのですが、こちらは不死川さんちと煉獄さんちのご長男コンビでした(っ´◒`c)かっこよ……
実ははじめてのコラボカフェひとり参戦で密かに震えていたのですが、店内始終アットホームで和やかな雰囲気で、店員さんも皆様とってもお優しく笑わせてくださったり笑ってくださったり疲れが吹っ飛ぶほど癒やされました……!
周りも会社帰りでお一人のおねーさんおにーさんが多くて過ごしやすかったです。
あと二階にも一階とは別に原画の展示があるのは知りませんでした(対象の3話から抜粋された、柱メインの原画展示になっていました!)
人気の高まりに合わせて原作の展開ばりに激戦のコラボカフェ席取り合戦ですが、引き続き展開を楽しみにしております~~~!!
2020.01.09
【鬼滅】鬼滅の刃コラボカフェ(絵巻第一期)
マジデでもお世話になっておりますトモさんに連れてっていただきました絵巻カフェ第一期!!!
同担さんとカフェ行けるのわたし超超レアパターンなのであまりにも嬉しすぎイベント(っ☍ω⁰c)ありがとうございます……!!!!!
続きを読む
2019.10.21
【鬼滅】本誌175話/179話感想
ご注意事項
当感想記事内では
が全面的に出てまいりますので、アニメ/単行本で楽しまれている方でネタバレ厳禁・気になるという方は閲覧をお控えください。※感想記事以外の日常記事では文字反転などで伏せておりますが、感想記事内では駄々流しとなります。
2019.09.05
【鬼滅】鬼滅テレビ第5回~アニメ22話感想+情報まとめ
もう第一期も終わろうというタイミングで推しも出てきたし書くかと思い立った気まぐれ甚だしい感想記事第一弾です(二期があると信じて疑わないくもりなきまなこ!)
続きを読む
2019.05.19
【鬼滅】鬼滅の刃コラボカフェ(第一期前半)
Rejetでつながってから長らくお世話になっているたまのちゃんこと狩ヶ谷珠之さんと行ってまいりましたufotableCafe鬼滅の刃コラボ!
続きを読む