menu

やづきひより個人が運営する趣味のごった煮サイトです

TopBlog【91Days】6・7話(+ニコ生)感想

2016.08.24【91Days】6・7話(+ニコ生)感想


やばい(やばい)

今回のニコ生だいぶひどかったので(色んな意味で)特に感想書くこともないんですが
プリンセスカフェコラボォォ……ショ、ショップだけ?カフェもです?LAWLESS風チョッピーノたべたい!
そして円盤・サントラ・ノベライズのジャケットも事前にtwitterで公開されてましたがサントラのジャケ絵これ(⁰▿⁰)

さかのぼって6話

ヴァンノさん早期退場の記憶も相まって、オルコさんと視聴者とまとめてミスリードさせていく展開の見せ方大変巧みでしたね……!
アヴィリオにとっても、こうして一回嘘話とすることで当人から疑われにくくもなるという……

どこまでが筋書き通りでどこからアドリブなのか結果オーライでスルーしがちになりますが
なんとなくオルコファミリーの誰かが4人目かな~と当たりを付けていた前提からレストランで長い顔馴染みという新情報が入り、
そこから素性を明かす……の流れ自体は筋書き通りとして細かい行動や本気度はかなり柔軟に対応しているんだろうなぁ……
1話から描写されていた生来の頭脳や度胸に加えて、スリの技でもある人心掌握・観察眼が相まってアンジェロさんのキレ者感半端ない

樽に隠れていたヴォルペさんも、肩の怪我で済んで良かったけれども致命傷を負っていたかもしれないリスクとネロの人柄も考えると
あの辺りはほぼほぼアドリブ対応だったんでしょうか……と思ったけどあそこでオルコさんがお酒呷ってたら保険だとしても鶏の仕込みはいらないもんなぁ
(当時の銃の性能&遠射で樽越しならそうそう致命傷にはならないのかな)

大した大根役者だった、に対する「うるせ」の言い方がもう……ネロさん……(くわばら)
オッティモから完全にペッジョーレファンゴさん 切り分ける時の音がいやすぎるwww

元から美食家の描写はありましたがファンゴさんかなり料理上手なんですね……!
立派な蒸留場でつくった高価なお酒よりもベテランシェフが脅されて作ったラザニアよりも
青少年がアパートのキッチンでつくったお酒と元ゴロつき(多分)がつくった料理の方が美味いんだなぁ……

ヴァネッティとの確執を示唆しながら7話
男臭い血と酒と硝煙の世界として感情移入しながら見てはいますが、フィオちゃんがいるとじわっと女性視点に戻してくれますね……
ファミリーのために文字通り体も張ってるから余計に……うう(っ☍ω⁰c)

お前ならどうする、って聞くネロさんからこれまでの経緯から築き上げたアヴィリオに対する信頼が滲み出てすぎてて
ヴォルペェーーー!(悲惨)これが心臓を止めるとかいう画期的な止血法ですか

そのうちに会わせてやる、は6話の気持ちを込めたから〜の返し文句とは違って大して冗談でもない(下手すればバレる)くらいの台詞をわざわざ口にすることにだいぶ違和感があったんですが、アヴィリオからしてみればジャスト地雷踏み抜かれててめえブッころすぞくらいの言葉を何かしらどうしても言いたくて耐えかねて出た台詞なのかなと捉えまし……たが如何に……

クローバー植えてたスタッフさんなら花束にも何か意味があるかも!と思い桃~橙ユリの花言葉をグーグル先生に聞いてみたところ「虚栄心」?(聖書に由来)とあれこれ考えを巡らせていたのですが、西洋での花言葉が「憎悪」だそうです。ダ、ダイレクト……でもユリ自体が色に関わらず聖母に捧げる花だそうなのでそんなに深い意味はないのかもしれないですね……

フラテに拳銃を渡す寸前に左腕が若干ブレていて、そこで弾を抜いたんでしょうけどさすがここでも生きるスリの技

(衝撃のオチ)

おなかの子に罪はないとはいえ、田舎でひとり生み育てるのかと思うとフィオちゃん……
せめて今度こそ本当に政略の絡まないしあわせな家庭を得て欲しいと願うばかりです
アンジェロさんまじ堕天使>Cパート

来週は総集編!

diary_20160823_01

バタバタと退場が続きましたが、自分が殺した人の子が自分を殺したという復讐の全貌を知ったヴァンノさんが心の底で何を想うのか、かけるならどんな言葉をかけるのかすごく知りたいなぁ……

diary_20160823_02

ブルーノにゃん普通に可愛くてはらたつ
(SB69はじめました!)

Tag関連タグ

Relate関連記事

2018.04.10

【91Days】Day13先行試写会/Day1先行試写会レポ

もはや去年と一昨年の話ですが最近やっと覚悟を決めて7巻を開封ししみじみと幕を閉じた91Days、記憶のSignalが癒えてしまわない内に試写会のレポ書き留めておきたいと思います!
続きを読む

2016.10.09

【91Days】11話+12話(終)+【91Daze】3話感想

diary_20161925

ずっと、何があっても

続きを読む

2016.09.22

【91Days】(9・)10話+ノベライズ他CD+【91Daze】1・2話感想

(言葉にならない顔)

続きを読む

2016.09.09

【91Days】8話感想

そんなピンポイント立ち聞き>アバン

自分が本当に決意して、心からの親愛をもって贈った台詞を復讐の道具に使われたと思うと悲しい限り……
逆に考えれば、それだけ当時アンジェロの心を捕らえた言葉だからこそ使ったんでしょうけど……(いたたまれない)

続きを読む

2016.08.11

【91Days】5話感想・考察

これからしばらく2人旅になるのかと思ったら早いお戻りで(いま何日目なんだろう)
「何度か命を救ってやっただろう」は4話の前後にも色々あったんでしょうけどこんなにも自然な笑顔が出るようになってるブルーノさんよ……

続きを読む

2016.08.03

【91Days】3・4話(+ニコ生)感想

diary_20160731

フワッフワじゃん!(CV江口)
生地の甘くないウィーンの森のパンケーキがいちばんすきです

続きを読む

TopBlog【91Days】6・7話(+ニコ生)感想