
2020.12.07
【マジカルデイズ】四周年!!
12/7はマジデアプリリリースから四周年の記念日!!今年もおめでとうございます~!!!
続きを読む
やづきひより個人が運営する趣味のごった煮サイトです
おめでとうございますー!!!この記事は7日のフリをして数日後にまとめて書いています
はいらなかった一年生全員とリオちゃとスオウ兄とナナシちゃんとヨイチ先生クラウス先生見切れちゃったミカエル様下書きにいたのに今気付いたら消えてた猫耳シキミさんグロリアの生徒のみなさんごめんネ……!みんな大好きです!
彼らの一なる輝きに照らされたそれぞれの未来が、眩しく振り返られるものでありますように。
そしてそして
【一周年企画動画】
マジカルデイズ 一周年おめでとうございます!!
これからもずっとずっと大好きです!お力添え頂いた方々本当にありがとうございました!🎉#マジカルデイズ1周年※音出ます
※急に始まります pic.twitter.com/e7dxQOqYmX— 屈強な八百屋 (@bbb_bb_bb_1234) 2017年12月7日
もうめちゃくちゃみなさまの愛に溢れてしまっている、水上さんご主催の幸せな動画企画にも1枚寄稿させていただきました~!
す、すごいですデスクトップで全画面にしてもメチャ高解像度!
そして今改めての感動の余韻に浸ったラストにPCだと出てくる屈強な八百屋のボールド文字に腹筋ちぎれました※みなかみさんの現在のTwitterネーム
イオリ=四十万でポージング自由、リンゴが画像内にあるように……というご指定に則りよし!先輩らしいポージング考えよう!とはしゃぎつつ描きはじめたものの
寝る…………
アップテンポの楽しげな使用曲を教えて頂いていたのでこれだと動かし辛いのでは……!?と思い再考するも
う~ん……(このへんでコレが頭から離れなくなる)
落としてみる(それでも高い運動能力故にギリギリまで動かない先輩)
結局、戦闘中くらいの「動かなあかんかぁ」要素(鉄扇)を持たせることで動きを出せ……ていれば……!
リンゴという共通したモチーフの扱いを何かこう……主人公ちゃんとするか、アバウトに本人の大切なもの全部とするか、作品そのものとするかその辺りもぼやっと考えていたんですが何にしても先輩はふわっとおおらかに、かつどんなものでもぞんざいには扱わないだろうなと、守る時はきっちり守ってくれる四十万先輩がステキだなぁというわたし自身の「好き」もこめつつ……
動画を拝見して皆さまの描かれた表情、仕草、本当に色とりどりで鮮やかでらしさが出ていて、こんな愛の輪の中でわたしもひとつのマジデ愛をご共有できたのかなと思うと勝手にジーンとしてしまいます……感無量です……
この度はご一緒させていただき、本当にありがとうございました!!そして何度でもマジデおめでとう~~~!これからまた大きな幕開け!
腰巻きブレザーの形を頭の中で組み立てるのってすごいむずかしい……
(さぎょいぷでちょう励まし合わせてくださった副寮長仲間のふろのさんありがとうございました!)
◆
主題歌「Dawn Breaker」のセルフカバー版フルサイズが収録された一之瀬ユウさん名義のアルバムも現在発売中です!
「あと少しで届く気がしたんだ」の仄かな不穏さがファンの間でもマジデらしいとささやかれていた主題歌ですが、フルサイズ最後の2行に……じーんときます……
プリカフェでもたまのちゃんとしみじみ語ってたんですがこのOP本当にかっこいいですよね……!
いつかオリジナル音源も聞きたいなぁと願っております。
長い間このサイトに辿り着くまでのGoogle検索ワードの上位にさえ「マジカルデイズ OP フル」が入っていたくらいなので本当にファン垂涎のフルサイズ……(っ☍ω⁰c)
ぜひ第二部主題歌と抱き合わせで!購入特典は30%★4排出チケで!(諦めてない)
◆
Girl’s style別冊『アプリスタイル』にもマジカルデイズ6ページ掲載されておりますよ~!
1周年記念五大イベントの概要、ゲーム内イベントのおさらい、総勢35キャラクターからのメッセージを読むことができます。
五大イベント概要内「第三章決定!」の中に第二部終盤の結構大事なネタバレがあるので注意してくださいね!わたしは不意打ちで読んだ際のどに大福つめそうになりました
(ところでアンケハガキがついてないの結構不満なんですが我々マジカルデイズの6ページのために購入しました!っていうカスタマーレビューはどのように編集部にお伝えすれば……!?)
ねえ待ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww pic.twitter.com/uBmqheMWjf
— やづき.tiff (@yaduhiyo) 2017年11月28日
あかん
17日もお祝いしましょう!!(無責任)
2019.11.02
【マジデ】公式小説化プロジェクト企画始動!
10/21(月)のアクセス数が検索キーワード『マジカルデイズ』で急急急上昇しているにも関わらずまさかのWJ本誌感想で血溜まりサイトになっており失礼いたしました……
そ、そ、そう!なんとマジカルデイズ、
公式様によるクラウドファンディングでの小説化プロジェクト企画が始動しております!!
続きを読む
2019.07.27
スペマジⅣおつかれさまでした&ありがとうございました!
先月になりますが6/30(日)、幕張メッセにてオンリーイベント【スペシャルマジックモーメントⅣ】に今回もハトちゃんこと臼雪ハト先生と参加させていただきました!
続きを読む